ハードコンタクト.jp
  • ハードコンタクト.jp
  • 注文方法
  • お届け
  • 未経験者の方へ
  • 注文時の注意点
  • コンタクトの定期検査
  • ハードコンタクトの購入前に見る総合情報サイト ハードコンタクトJP > エイコー > ハードGX

ハードGX

ハードGXのレンズデザインは角膜形状に近いため、酸素を含んだ新鮮な涙が瞳全体に広く行き渡ります。酸素をよく通し、汚れに強い素材かつ水濡れ性がよく、曇りにくい素材を採用しているから健康な瞳を保持するのに適したレンズなのです。

●DK値・・・60 
●Dk/L値・・・未公表
●レンズカラー・・・ブルー
●BC(ベースカーブ)・・・7.00~8.50(0.10間隔)
●PWR(度数)・・・+5.00~-10.00(0.25間隔)-10.00~-20.00(0.50間隔)
●S又はDIA(レンズ径)・・・9.2


2014年5月22日(木)   エイコー

関連記事

« ハードアフェックス ハードコンタクトはどうして落ちないのですか? »

おススメサイト

  • アレッズコンタクト
  • レンズボンバー
  • コンタクトレンズ通販VanVan

ハードコンタクトのメーカー

  • シード
  • メニコン
  • 東レ
  • ニチコン
  • アイミー
  • ホヤ
  • ボシュロム
  • サンコンタクトレンズ
  • レインボー
  • エイコー
  • 販売終了レンズ

特殊デザインのハードコンタクト

  • 乱視矯正用ハードコンタクト
  • 遠近両用ハードコンタクト
  • 円錐角膜用ハードコンタクト
  • レンチクラールタイプ

ハードコンタクトの説明

  • ハードコンタクトの特徴
  • ハードコンタクトのデーター
  • 用語の説明
  • ハードコンタクトのケア
  • ハードコンタクトQ&A
  • ハードコンタクトのつけはずし

ハードコンタクトのケア用品

  • 洗浄保存液
  • 洗浄液
  • 装着液
  • 酵素洗浄液
  • その他

Copyright© 2023 ハードコンタクトの購入前に見る総合情報サイト ハードコンタクトJP. All rights reserved.