ハードコンタクト.jp
  • ハードコンタクト.jp
  • 注文方法
  • お届け
  • 未経験者の方へ
  • 注文時の注意点
  • コンタクトの定期検査
  • ハードコンタクトの購入前に見る総合情報サイト ハードコンタクトJP > 販売終了レンズ > アイミークリアライフ・プルミエ

アイミークリアライフ・プルミエ

アイミーのハードコンタクトレンズの製造をしております株式会社日本コンタクレンズの倒産を受けまして、2018年5月以降、アイミークリアライフ・プルミエは受注を停止しています。予めご承知おき下さい。

アイミークリアライフ・プルミエは、近くを見ることが多いという方にお勧めの酸素透過性ハードコンタクトです。販売店によって位置づけは異なるようですが、レンズのタイプとしては「遠近両用ハードコンタクト」と同じタイプの設計になっているレンズです。つまり近視用・遠視用の度数のほかにADD(加入度数)があるわけです。アイミークリアライフのADD(加入度数は)+1.50に対しプルミエは+0.75に設定されているため、近くの作業が多い方や、老眼の症状の出始めの方にはお薦めのレンズです。レンズそのものの特徴はクリアライフと同様、UVカット機能付で高酸素透過性、最大の特徴は涙に浮くふわっとしたかろやかな素材を使用しているということ。比重が1.066と涙に限りなく近いので、涙の上にふわっと浮いて瞳にとてもやさしいつけ心地を提供致します。

●DK値・・・136
●Dk/L値・・・71.6
●レンズカラー・・・ラベンダー
●BC(ベースカーブ)・・・7.20~8.50(0.10間隔)
●PWR(度数)・・・+5.00~-15.00(0.25間隔) ※-10.00以上は0.50間隔
●ADD(加入度数)・・・+0.75
●S又はDIA(レンズ径)・・・9.4、9.6


2014年5月1日(木)   販売終了レンズ

関連記事

« 東レプレリーナ(遠近両用タイプ) ニチコンプラスビュー(遠近両用タイプ) »

おススメサイト

  • アレッズコンタクト
  • レンズボンバー
  • コンタクトレンズ通販VanVan

ハードコンタクトのメーカー

  • シード
  • メニコン
  • 東レ
  • ニチコン
  • アイミー
  • ホヤ
  • ボシュロム
  • サンコンタクトレンズ
  • レインボー
  • エイコー
  • 販売終了レンズ

特殊デザインのハードコンタクト

  • 乱視矯正用ハードコンタクト
  • 遠近両用ハードコンタクト
  • 円錐角膜用ハードコンタクト
  • レンチクラールタイプ

ハードコンタクトの説明

  • ハードコンタクトの特徴
  • ハードコンタクトのデーター
  • 用語の説明
  • ハードコンタクトのケア
  • ハードコンタクトQ&A
  • ハードコンタクトのつけはずし

ハードコンタクトのケア用品

  • 洗浄保存液
  • 洗浄液
  • 装着液
  • 酵素洗浄液
  • その他

Copyright© 2023 ハードコンタクトの購入前に見る総合情報サイト ハードコンタクトJP. All rights reserved.