ハードコンタクト.jp
  • ハードコンタクト.jp
  • 注文方法
  • お届け
  • 未経験者の方へ
  • 注文時の注意点
  • コンタクトの定期検査
  • ハードコンタクトの購入前に見る総合情報サイト ハードコンタクトJP > ハードコンタクトQ&A > ゴミが入るととても痛いと聞いたのですが?

ゴミが入るととても痛いと聞いたのですが?

ハードコンタクト、ソフトコンタクト、裸眼問わず、目にゴミ(異物)が入ると痛みや違和感が少なからずあります。

角膜は涙液で覆われ、知覚的には非常に敏感で、わずかな刺激や異物に対しても防御機構が働き、反射的にまぶたを閉じ、さらに異物を排除するために多量の涙液が出てくます。

ハードコンタクトはレンズの性質上、常に黒目(角膜)の上を動いています。ゴミが入るということは、知覚の過敏な黒目の上に異物が入り、その上を固いハードコンタクトが動き回ることになるわけですから、かなりの痛みが発生します。ゴミにも丸いゴミもあればとがったゴミもあります。その形状によっても痛みの程度が異なりますが、いずれにしてそのまま装用していることは困難ですから、まずははずして洗浄することをおすすめ致します。ただ中には涙が出てくることにより、その涙でゴミが洗い流されて痛みがフッと消えてなくなる時もあります。

ソフトコンタクトはハードコンタクトのように動かないということ、又素材が柔らかいため、ハードコンタクトのような切羽詰まった痛みにはならないことが多いのですが、そこに落とし穴があることを忘れてはいけません。つい無理をして装用を続けることにより、目の傷が重篤になってしまうこともあり得ます。

埃っぽいところに行く時や、風で砂埃が待っているような時には無理にハードコンタクトにするのではなく、メガネにするのも時には必要かもしれませんね。


2014年7月23日(水)   ハードコンタクトQ&A

関連記事

« ハードコンタクトはどのような時にズレるのですか? ハードコンタクトを装用中、夜間の照明が気になるのですが? »

おススメサイト

  • アレッズコンタクト
  • レンズボンバー
  • コンタクトレンズ通販VanVan

ハードコンタクトのメーカー

  • シード
  • メニコン
  • 東レ
  • ニチコン
  • アイミー
  • ホヤ
  • ボシュロム
  • サンコンタクトレンズ
  • レインボー
  • エイコー
  • 販売終了レンズ

特殊デザインのハードコンタクト

  • 乱視矯正用ハードコンタクト
  • 遠近両用ハードコンタクト
  • 円錐角膜用ハードコンタクト
  • レンチクラールタイプ

ハードコンタクトの説明

  • ハードコンタクトの特徴
  • ハードコンタクトのデーター
  • 用語の説明
  • ハードコンタクトのケア
  • ハードコンタクトQ&A
  • ハードコンタクトのつけはずし

ハードコンタクトのケア用品

  • 洗浄保存液
  • 洗浄液
  • 装着液
  • 酵素洗浄液
  • その他

Copyright© 2025 ハードコンタクトの購入前に見る総合情報サイト ハードコンタクトJP. All rights reserved.